村長の独り言

ブログをご覧の皆様

 

今晩は村長です

 

秋の夜長皆様いかがお過ごしでしょうか

 

食欲の秋到来です

 

秋の味覚

 

秋刀魚、松茸、栗、が

 

有名ですが皆様は、どうでしょうか

 

個人的には、銀杏、梨、柿、さつまいも、など

 

これからの季節、楽しみな食材です

 

ところで

 

和食の世界で、さつまいものことを丸十とよく呼びます

 

何故、丸十と呼ぶのでしょうか

 

さつまいもは、(薩摩芋)と書き

 

九州が産地になります。

 

薩摩藩の藩主は島津家で

 

島津家の家紋が〇に十で丸十となります

 

よって、さつまいもを丸十と呼びます

 

他にも、

 

千利休は、胡麻が好物だったので胡麻を使った料理を

 

利休鍋、利休煮、と呼んだり

 

昔、東寺で湯葉を作っていたので

 

湯葉を巻いて揚げた料理を、東寺揚げと呼びます

 

昔の日本人は、言葉遊びに

 

趣があっていいです。

 

和食(懐石料理)も色々な言葉遊びがあるので

 

皆様、料理名からも和食をお楽しみください

 

うお健ディナーは、単品で

 

様々な酒の肴をご用意して

 

皆様のお越しをお待ちしております。

 

 

 

#by うお健ごちそう村 | 2022-09-28
この記事にコメントする

■名前

■コメント