村長の独り言

ブログをご覧の皆様

 

こんばんは村長です

 

暑い日が続きますが皆さまお身体ご自愛下さい

 

さて今回の独り言は「インバウンド」について一言

 

先日、セミナーの帰りに本町から難波まで

 

歩いてどんな店が今あるのか探索したのですが

 

25年前「ミナミ」で働いていた頃の店はほとんどなく

 

「ユニクロ」「zara」「ダイソー」といった

 

服飾や雑貨の店になっており

 

飲食店がメイン通りから激減しておりました

 

それと「ドラックストアー」の多いこと

 

ターゲットが明らかに若者から外国人(アジア系)向けになっており

 

「ミナミ」にはまだまだ「インバウンド」があって

 

和泉府中では気づかないものを見つけることができました

 

飲食店は「大漁旗」を飾った炉端風の店がたくさんあって

 

これも、外国人向けの店になっており

 

ひとつの店を維持していくことの難しさを感じた一日でした

 

今日からまた元気に皆さまをお出迎えさせていただきます

 

皆様のご来店お待ちしております

 

 

 

#by うお健ごちそう村 | 2017-07-11
この記事にコメントする

■名前

■コメント

 

 

<< July 2025 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31