ブログをご覧の皆様こんばんは!
首題の通りラサンテではレストランウェディングを本格的に
始動します。
パンフレットも完成し、専用のネットもまもなく開設します。
ラサンテの売りは料理はもちろんのこと、レストランでも
本格的に挙式から披露宴、2次会まで
その日丸々を貸しきれちゃうことです。
もちろん価格もリーズナブル!
それにラサンテウェディングチームがお二人のために
最高の一日をプロデュースします。
そのチームは雑誌等でも活躍するプランナーやヘアメイクスタイリスト、
フローリスト、カメラマンプロフェッショナルの集団です。
そこにラサンテが誇るキッチンメンバー、サービスメンバーが
加わり、他にはない最高のレストランウェディングを創り上げます。
ただ私たちの本業はレストランなので月でも2回までとします。
でないとお二人のために集中できません。
そしてまたレストランに来ていただけるお客様にも
ご迷惑をかける恐れがあるからです。
それ位気合入れて、気持ち込めてウェディングをしていきます。
ご興味のあるラブラブなお二人はぜひ一度お問い合わせください。
ではでは。
こんにちは
ラ サンテです。
今日はアイスクリームを作っていました。
卵黄にグラニュー糖を混ぜ、牛乳と生クリームを混ぜて、83℃まで温めます。
出来上がったモノを冷やして、今回はピスタチオのアイスを作りたかったのでピスタチオのペーストを混ぜました。
とても鮮やかな緑色のアイスができました。
ナッツ類の中でもちょっと値段は高いほうですが、ピスタチオはとてもおいしいです。
夜のデザートで食べていただけるので、お待ちしております。
ブログをご覧の皆様こんばんは!
今日はランチタイムがコンサートで満席でございました。
お越しいただいたお客様、ありがとうございました!
そしてお断りしたお客様、誠に申し訳ございません。
かなりバタバタしてしまいましたが、来て頂いたお客様は
美しく、綺麗な歌声に堪能されていたのではないでしょうか、
ラサンテからはランチコースをお出ししましたが、
バタバタでご満足していただいたかは少し不安ですが
私は美しい声に惹かれながら楽しくお仕事させていただきました。
アーティストの方々,お疲れ様でした!
さぁ次はジャズライブが待ってます。
ご予約いただいたお客様お楽しみに!
数ヶ月に一度このようなライブイベントもしているラサンテ
なのでした〜
ご興味をもたれた方はお気軽にお問い合わせを〜
ではでは
こんばんは、ラサンテ からです☆
難波方面から電車でお越しの方は 和泉府中の手前で左手をご覧下さい♥``\(^^)
電車から見える「うお健」でございます。
そして中へお入り頂くとこんな感じです♪
お近くに来られた際は ぜひお気軽にお立ち寄りくださいね★
こんにちは
ラ サンテです。
桜も昨日の雨で散ってしまい、いきなり寒くなったりで全く春らしくない1日でしたね。なんだか春がとっても短く感じているのは僕だけでしょうか?今年は変な年になりそうな気がしています。
少しでも春を感じていただくためにこんなメニューはいかがですか。
茶美豚肩ロースと新たまねぎ・トマトのロースト 新生姜のソースです。
甘い新たまねぎと生姜のソースが春の訪れを感じさせてくれてます。
このメニューは今月末までやっているので、よかったら食べにきてみてください。
こんばんは、ラサンテからです☆
「さぁて、今日は誰の誕生日かな?」
✿✿✿恋人、友達、家族のお祝いに✿✿✿✿
ラサンテでは、ディナーでのお食事をされたお誕生日のお客様に
ケーキをサービスさせて頂いております
前日までにご予約下されば(●^o^●)♪
そしてランチでのお客様にもウレシイ特典が??…と、それはお楽しみに〜(^.^)/
大切な人との素敵な時間を 大切な思い出に。
ブログをごらんの皆様こんばんは!
週に2,3回ジョギングをしているのですが、もう朝や夜でも
走っていると汗ばむようになりました。
また走っていて気持ちのいい季節ですね、
桜の花もだいぶ散ってしまい、少し寂しいですが・・
そんな季節にワインもまろやかなしかっり味からさわやかな
すっきりした味わいのものが美味しくなります。
ラサンテでは定番で置いているソーヴィニオンブランという品種が
お勧めですね。
シャープで切れのよい味わい、酸味もしっかりで心地いい苦味も
あり、まさに春の食材たちと合わせていただきたいワインです。
今はグラスでボルドーのワインを開けています。
少し厚みのある味で、食事にはぴったりなワインです。
ぜひ一度ラサンテの春の食材たちと一緒に飲んでみてください。
お花畑に来た気分になりますよ〜
ではでは
みなさん、こんにちは。
ラ サンテです。
今回は、新しいパンが焼き上がりましたので紹介したいと思います。
新たに仲間に加わったのは・・・
くるみパンです。
パンとの相性は抜群!割ってみると香ばしいくるみの香りがしてきます。
食べて頂いたお客様の評価も上々です。
毎日焼き上がっているパンを食べに来てください。
ブログをご覧の皆様こんばんは!
4月に入り、新たな環境を迎えられた方も多いでしょうね、
さて私も以前に比べ、同じビル内にあるジョイブルへ行く事が
多くなりました。
(卒業シーズンで主力アルバイト多数抜けたので 汗)
ラサンテオープン前はバリバリ鉄板で焼き手していたんですよ、
コックコート着てと、意外に思われる方も多いのですが・・・
久しぶりのジョイブルの鉄板はいいモンですね、
目の前のお客様とお話できますしね、
少しテンぱってしまいましたが・・・
そんなジョイブルもすごくいいのでぜひ来てみて下さい。
ベテランシェフ角の綺麗な鉄板技術、
私は鉄板技術をごまかすための話術?でお出迎えいたします。
ジョイブルは小さなお店ですので、こちらは確実にご予約を
おススメします。
お祝い事の多いこの季節、ジョイブルでジューシーなステーキは
いかがですか?
こんばんは、ラサンテからです☆
4月に入り、桜も咲き始めましたね✿
もしもしランチも新しいメニューになりましたよー(^.^)/
お疲れ様です。joyのT.Uです。
またまた宮城県の方で地震がありました!
ほんまに安心して生活ができない、不安な日々を脱するため
何かできることがないか日本中の人たちが協力していかないといけないですね。
ほん間に普通に生活ができる環境だけでも幸せです。
東北の皆様、がんばって下さい!
こんにちは、ラ サンテです。
少し遅くなりましたが、1日からランチのメイン料理が変わりました。
1つ目は、茶美豚カタロースのタリアータ 胡麻風味です。
お肉の上に2種類の胡麻をのせて焼き上げました。ソースにも白胡麻のペーストが入って胡麻づくしの1皿です。
2つ目は、備中地鳥のポアレ パプリカのバターライス添えです。
皮目をパリッと焼き上げ、サワークリームを入れたポルト酒のソースをかけてます。
3つ目は、真鯛のポアレ 新玉ねぎのソース 香味野菜のグラティネを添えてです。
甘味が強い新玉ねぎをソースにしてみました。トマトの器に入った香味野菜と一緒に食べて見てください。
日差しが差し込んでポカポカした店内で上質なランチでもいかがですか?お待ちしております。
ブログをご覧の皆様こんばんは!
だんだん暖かくなってきましたね、そろそろ汗ばむ季節
が近づいてきています。
そんな季節にぴったりでおススメなのが泡のワインです。
私はシャンパーニュが大好きで、シャンパーニュは高いので
家でよくスパークリングワインを飲むのですが、
これからの季節には喉の渇きを潤してくれるので
最初の一杯にいかがでしょうか?
ていうのも、本日イタリアのスパークリング、プロセッコが大量入荷
したのです。すっきりした味わいで爽やかです。
是非お試しいただきたい。
これを読んでくれた方に、スパークリングフェアとして通常880円を
500円にしちゃいます。
ぜひお問い合わせ下さい。美味しいですよ〜
こんばんは、 ラサンテからです☆
だいぶ温かくなってきましたね(^−^)
大阪はまだ桜の気配はありませんが 東京ではもう開花宣言が発表されたみたいですよ✿✿✿゛
もう4月ですもんね♪♪ ご入園、ご入学、そして新社会人の皆さま
『おめでとうございます!!』o(^O^)人( ^∀^ )o~
春は色んな出会いの季節☆
なんと! ラサンテにも新しいメンバーが加わりました〜(^.^)/
7階のステーキハウス「ジョイブル」で鉄板焼きをされていた(ブログでもお馴染のU.Tこと…♥) 植仲さんです
これからは皆さまをおもてなしするサービスを専門にされますので、
植仲さんに会いたい方はぜひ☆ ラサンテにお越しくださいね(^.^)/
まだ会った事のない方も、とってもチャーミングで紳士的な植仲さんを見に、ぜひお越しくださいね(^.^)/笑
さて、そんなこんなで4月も始まりましたので またまた新メニューのご紹介をしていきたいと思います✿
今月の「PASTA」はこちら
シラスと大葉のオイル系あっさりパスタ♪
ベーコンと春キャベツのジャガイモ入りクリームパスタ♪
…ともう一品は「 蛍いかのトマトソースパスタ♪ 」ですが、写真はまたUPしますね^^;ゞ 蛍いかが丸々姿のままで入っているのでうま味を逃がさず美味しいですよ♪
皆さまのご来店 心よりお待ちしております✿ではでは。