ブログをご覧の皆様
今晩は村長です
暑い日が続きますが皆様お身体ご自愛ください
今回の独り言は
お知らせです
9月3日、4日、5日、と
和食うお健は夏期休暇させていただきます
八仙楼、ジョイブルは元気に営業させていただきます
9月の飲茶ランチは
海老と花ニラの塩炒め
ガッチョの薬味醤油がけ
あっさり湯麵
など
になります
まだまだ暑い中
お昼は中華いかがですか?
皆様のお越しお待ちしております
和食も6日から元気に営業させていただきます
9月、10月のご宴会、落索、等
随時、ご予約承ります
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
いよいよ8月も最終週。
一気に年末まで加速しそうな感じです。
そんな中で10月にはいよいよ増税になります。
軽減税率などの影響でレジを交換しなければならなくなりました。
今のレジを導入したのが2008年。
約11年の使用でしたが、まだまだ使えましたし
今回の税制改正は正直、弊社のような規模はかなりのダメージです。
出費がハンパではありません(泣)
嘆いてばかりもいてられないので
お客様に来ていただく行動を、更にスタッフとともに
研鑽してまいります!
でも新しくなったレジはコンパクトになりとてもかっこいいです。
今までのレジに感謝しながら、新しいレジと歴史を
積み重ねていこうと思います(^^)v
ブログをご覧の皆さま
今晩は村長です
まだまだ、暑い日が続きますが
皆さま、お身体にはご自愛くださいませ
さて
今回の独り言は「商品売価について」一言
皆さまユダヤの法則78:22ってご存知ですか?
ユダヤ商人の間では78:22が商売における黄金比である
と言われております。
これをうまく利用したのが日本マクドナルドの藤田田さんです
当時、500円硬貨が普及し始めたころで500円の78%である
390円に売価設定したのがあの「サンキューセット」です
そう思えば
500円硬貨を握りしめて府中駅前のマクドナルドによく行ったものです
今は消費税増税に伴い「物」という見えるものだけで商売している
仕入れ業者は軒並み値上げ傾向になっておりますが
私たち飲食店は目に見えないサービスも商品価格にはいってきます
マクドナルドのスマイル0円とはいきません(勿論スマイルは0円ですが)
最低賃金の値上げ、商品原価の値上げ、
この2つを加味して商品の価格設定をしなければなりません
しかし
商品にお値打ち感がなければならず
頭を悩ませております
宴会に関しては、5000円(FD、税込)は
継続させていただく予定をしております
皆さま、お誘い合わせのうえ、ご来店くださいませ
ご予約は随時お待ちしております
追伸
八仙楼は、8/20から8/22まで夏期休暇をいただいております
電話はつながりますので、うお健ともども
ご予約お待ちしております
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
先日の台風はこの地域は大きな被害もなかったみたいですが
それでもこれからの台風シーズンは気を付けていきたいものです。
さあ、お盆も終わり、いよいよ夏も終わりに近づいてきて
8月後半戦に入ります。
お盆が終わると、お店も少し落ち着いた営業が続きます。
夏休みもあと2週間弱、ご家族の皆様で
ご来店をお待ちしております。
お店では秋のメニューの変更の準備がはじまっております。
連日の猛暑に暑い話になりますが、秋以降の
オススメの鍋メニューもはじまります。
宴会メニューもすべて一新、
秋にふさわしい食材も登場し、おいしそうなメニューばかりです。
9月以降もまだまだ暑い日が続くと思いますが
秋仕様になっていきますので
こちらのほうも楽しみにお待ちください。
まだまだ夏休み真っ只中、皆様のご来店をお待ちしておりますm(__)m
ブログをご覧の皆様
おはようございます村長です
本日
台風の影響により八仙楼は
臨時休業とさせていただきますが
うお健、ジョイブルは
元気に営業させていただきます
風が強くなってきておりますが
皆様のお越しをお待ちしております
お気をつけてご来店くださいませ
ブログをご覧の皆様
今晩は村長です
さっそくですが今回の独り言は「宴会」です
うお健、八仙楼には10名から150名までの宴会場
各種そろえさせていただいております
掘りごたつ、ソファー席、テーブル席と
忘新年会
歓送迎会
ご結婚の2次会
同窓会
法事
お食い初め
はたまた会議としてもご利用していただけます
料理も懐石、和食、中華、折衷、鍋、とございます
バスでの送迎もさせていただいております
一度スタッフにお声がけください
皆様のご要望に応えさせていただきます
8月末も空席ございます
皆様からのお電話
お待ちしております
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
世間様では昨日からお盆休みがスタートしたみたいで
弊社各店も忙しくさせていただきました。
ありがとうございます。
今年は最大9連休という方もおられるらしく
うらやましい限りですが、その分消費に我々のような
飲食業をぜひとも使って頂きたいものです。
さて、そのお盆WEEK、特にジョイブル、八仙楼が
家族連れのお客様で賑わいを増しておりますが
その分、スタッフも充実させて、皆様のご来店をお待ちしております。
昨今、人手不足と謳われている中、お陰様で弊社は
大充実しておりまして、3店舗の小さな飲食店ですが
新入社員も3人入社し、また経験豊富な役職者も多数います。
だからこそたくさんのお客様に来ていただかないと、
会社がしんどいのですが(笑)いいスタッフばかりなので
お客様の反応はいつも有難いお言葉を頂戴します。
その中でジョイブルの新入社員を2名ご紹介。
二人ともアルバイトから正社員にかわった20歳と19歳の
女性と男性、早くも鉄板デビューを果たし、毎日一生懸命
頑張ってくれています。本当にいい子で、
新たなジョイブルの風になってくれています(笑)
まだまだぎこちないところもあるかもしれませんが
温かい目で見守っていただければ幸いでございます。
またしっかりと熊代店長が訓練を課して、
合格し鉄板に出ておりますので、そこはご安心ください。
このお盆休みも大活躍間違いなしです。
二人とも夢を持って入社してくれました。
どうかジョイブルにご来店いただいた際には、
いい意味でいじってあげてください(笑)
そんなこんなで、熊代とゆかいな仲間たちのジョイブル
ぜひご来店ください、心よりお待ちしておりますm(__)m
ブログをご覧の皆様
今晩は村長です
蒸し暑い日が続きますが
皆様お身体にはご自愛くださいませ
さて
今回の独り言は「仕事」について一言
古臭いかもしれませんが
会社に貢献してその対価で
お金を頂くと教えられた私には
やれ休みが欲しい
やれしんどい仕事はしたくない
やれ早く帰りたい
やれ給料上げてほしい
と不平不満ばかりです
時代なのかはたまた世の中なのか
?・?・?・?です
自分に課せられた責任を果たす
そして認めてもらう
それが仕事の楽しみなのに
何のために、誰のために
仕事をしているのか
今一度考えてもらいたい今日この頃です
お客様に喜んでもらえる
「あいつはどこにおる?」
ってお客様に必要とされる
と感じることで承認欲が満たされる
単純なことなのに…
あかん負のスパイラルにはまってしまいました
ネガティブになってきましたが
酒を飲んで寝たら
本来のスーパーポジティブに戻ります
皆様には訳の分からない話で申し訳ございません
今日もうお健の関東風鰻のかば焼きで
黒牛飲んで寝ます
それでは皆様おやすみなさい💤
ブログをご覧の皆様、こんにちは!
ここ数日35℃を超える猛暑日が続いております。
私も少し体調を崩してしまいました。
皆様、熱中症などにはくれぐれもお気を付けください。
さて、8月最初の日曜日、まだまだ夏本番ですが
お盆も控えております。
夏休みのご親族などのお集まりには
うお健の各店、和洋中ありますのでぜひともご利用ください。
いつものことながら、ジョイブル、八仙楼はお盆は
忙しくさせていただいておりますが
和食はお盆は例年それほどバタバタしません。
和食も結構色々なお料理がありますし、座敷風な掘りごたつの
個室もあるので、オススメですよ(^^)/
単品も網羅しております。
この夏休みは、うお健でのお食事をよろしくお願いいたしますm(__)m
追伸
皆様
お待たせいたしました
ジョイブルカレー
出来ました

写真は
カレーとは関係ありません
ついつい載せてしまいました
申し訳ございません
しかし
このお肉から取れる牛スジを使ってます
うお健グループ3店の店頭にて
販売させていただいております
皆様
こちらも
一度ご賞味くださいませ
ブログをご覧の皆様
今晩は村長です
今週から真夏日に突入しますが
皆様、お身体ご自愛くださいませ
さて
今回の独り言は「飲茶ランチ」について一言
6月から飲茶ランチは毎月変更させていただいてます
8月は、「かつおのたたき」と「海老の塩レモン炒め」
となっております
レモンスライスを混ぜた塩炒めは、
暑い夏にはピッタリです
一度ご賞味くださいませ


また
ディナーコースの4000円はおすすめです
前菜、スープ、点心、手長海老のチリソースは中華
そこから骨付きカルビにいき
イタリアンな青菜の焼きチーズのせ
そして中華に戻り炒飯、杏仁豆腐
と
色々な味をお楽しみいただけます
また
5000円は
フカヒレの姿煮
オマール海老のチリソース
和牛のバジル炒め
紀州南高梅を使ったソースで鱧のフライと焼き茄子を
〆は翡翠冷麺で
こちらも折衷でお楽しみいただけます
皆様
夜の八仙楼も一度ご賞味くださいませ
いつでもお待ちしております