台中港のみなさん

ブログををご覧の皆様、こんにちは!

 

日に日に秋めいてまいりますが

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私は先週末は金曜日から昨日まで

 

私の属する和泉JCの姉妹提携する台湾の台中港JCにメンバーが

 

国際交流で来日しました。私は今年度理事長を務めているので

 

みっちり4日間一緒に同行させていただきました。

 

最初はぎこちなかった関係も、4日ともなると向こうの方々の優しさ

 

特に会長(理事長)のメンバーの気配り、心配りには

 

感心させられるものがありました。

 

決して強烈なリーダーシップだけがリーダーになれるとは限らないと

 

人の上に立つ者の人間性を学んだように感じます。

 

あとは、ミナミにも観光に連れて行ったのですが

 

私はやはりそこに入店した、飲食店が気になります。

 

入ったお店はまた我々のようなお店とはまた違いますが

 

本当にインバウンドの影響、立地というものを

 

あからさまに見せつけられました。

 

本当に大繁盛、

 

私たちのこの地元地域において

 

これからどうあるべきかを真剣に考えさせられるのと

 

なにか他社より本当に優れているものを

 

見つけないといけないなと感じております。

 

そんなん誰でもすぐ言うし、普通に考えれば

 

この時代当たり前のことなんです。

 

優れているもの、それは私たちが決して自己満足に

 

終わるものではなくて、人様から、また社会から必要とされなくては

 

いけないということだと思います。すなわちレストランでも社会貢献、

 

何もよりもそこで働いている「ひと」で大きく変わってくると思います。

 

つくづく現場離れることが多くなってそう思います。

 

組織の在り方、

 

この4日間で学ぶべきことがたくさんありました。

 

行かせてくれた我が社のスタッフ、ありがとうございますm(__)m

 

 

 

#by うお健ごちそう村 | 2016-10-25
この記事にコメントする

■名前

■コメント